さて、業績記述のためのテクニックは、すでに述べたとおりですが、実際は意外と難しいことのようです。つぎの例は、本講座の添削で頻出している「問題点」の表現の悪い例です。問題点と例を挙げておきますのでなぜいけないのか考えてみてください。

(1) 「問題点」を挙げるべきところで、対策を挙げている
「この軟弱地盤の土壌改良することが問題であった。」
(2)業務で取り組んだ「問題点」をすべて上げる
とにかく大小すべて、技術的意義の小さいものまで取り込む。

(3)答えが見えている「問題点」を挙げる
簡単な問題、普通にやればできる問題

(4)技術が応用されていない問題点
試行錯誤による問題解決、専門技術とは無関係なもの。

(5)業務上の困難さを「問題点」としている
「この短期間で対策を立案することが問題であった」

(6)業務上わからないことを「問題点」としている
「破砕帯の位置が不明であることが問題であった」

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
不定期

ご不明点などございましたら、
お問合せフォームかもしくはメールよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-2356

マンツーマン個別指導で驚異的合格率!
技術士二次試験対策ならお任せ!
面談、電話、音声ガイド・コーチングで100%納得
添削回数は無制限、夜間・休日も相談可能

お電話でのお問合せ

03-6661-2356

<受付時間>
10:00~17:00

  • 試験対策講座のご案内

株式会社
技術士合格への道研究所

住所

〒103-0008
東京都中央区日本橋中洲2-3 サンヴェール日本橋水天宮605

営業時間

10:00~17:00

定休日

不定期