〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲2-3
サンヴェール日本橋水天宮605

お気軽にお問合せください

受付時間:10:00~18:00
定休日:不定期


 この日は10:00〜12:30に水道部門を受験される受講生のGLS様が相談に来られました。

技術士二次口頭試験の対策として、体験論文対策についてお話しました。

 すでに技術的体験チェックシートの添削を何回も行ってきたのですが、大きな問題を抱えていました。

GLS様の業績の問題とは、

業績の考え方は良かったが、完成後マーケットが変化して実績が得られていない

つまり、ふつうなら「計画は頓挫して失敗に終わった」ということで成功した業績とはならないところでした。

このため、GLS様から業績をヒアリングして、どのようにして合格できる業績として仕上げるかをご回答したのです。

 合格できるための業績とは何か。それは難しくはありません。

というのは

着手時点で目標、成果がはっきりしている正しく専門技術が応用されている自分の貢献が成果につながっている開発成果の効果が確かに確認されている

この4点さえあれば合格できます。

 GLS様の場合も上記4要素をはっきりさせるようにご説明しました。具体的にはホワイトボードを使って技術内容を確認し、コーチングによってどうあるべきかを把握してもらったのです。その結果GLS様ご自身でも技術士合格に十分な業績を実感できるようになりました。


コーチング指導終了後、GLS様の添削原稿にはびっしりと新しい答案の考えが書き込まれていました

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、お問合せフォームかもしくはメールよりお気軽にご相談ください。

お問合せの様子

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-2356

[受付時間] 10:00〜18:00
[定休日]不定期
[e-mail] otoiawase@gijutsushi1.com


マンツーマン個別指導で驚異的合格率!

  • 技術士二次試験対策ならお任せ!
  • 面談、電話、音声ガイド・コーチングで100%納得
  • 添削回数は無制限、夜間・休日も相談可能

ご相談受付中!

  • 技術士試験に関するご相談・お問い合わせ
  • 現在受講中の講座について相談したい
  • 現在一人で学習しているが、相談したい科目がある
  • 技術士試験講座受講を検討している

株式会社
技術士合格への道研究所

住所

〒103-0008
東京都中央区日本橋中洲2-3
サンヴェール日本橋水天宮605

受付時間

10:00~18:00

定休日

不定期