1.   総合技術監理の内容構成  【キーワードへ】
1. 1 総合技術監理に要求される機能  
1. 2 全体構成  
1. 3 総合技術監理における総合管理技術  
  1. 3. 1   総合管理技術としてのリスクマネジメントの概略  
  1. 3. 2   総合管理技術としてのリスクマネジメントの背景  
  1. 3. 3   総合管理技術におけるリスク対策の選定  
2.    経済性管理 【キーワードへ】
2. 1 事業企画と事業計画  
  2. 1. 1   フィージビリティ・スタディ(FS)  
  2. 1. 2   総合生産計画(APP)  
  2. 1. 3   基準生産計画(MPS)と資材所要量計画(MRP)  
  2. 1. 4   施工計画・工事計画  
2. 2 品質管理  
  2. 2. 1   全社的品質管理(TQM)  
  2. 2. 2   品質計画  
  2. 2. 3   品質管理の実践  
  2. 2. 4   品質保証  
  2. 2. 5   品質改善  
  2. 2. 6   製造物責任(PL)  
  2. 2. 7   製品安全  
2. 3 工程管理  
  2. 3. 1   手順計画  
  2. 3. 2   負荷計画  
  2. 3. 3   日程計画  
  2. 3. 4   進行管理  
  2. 3. 5   作業標準と標準時間  
2. 4 原価管理(コスト管理)  
  2. 4. 1   原価計算と標準原価  
  2. 4. 2   活動基準原価計算(ABC)  
  2. 4. 3   原価企画  
2. 5 設備管理  
  2. 5. 1   設備計画  
  2. 5. 2   設備保全  
  2. 5. 3   TPM  
2. 6 計画・管理の数理的手法  
  2. 6. 1   PERT/CPM  
  2. 6. 2   シミュレーション  
  2. 6. 3   最適化手法  
3.   人的資源管理 【キーワードへ】
3. 1 人の行動と組織  
  3. 1. 1   人の行動モデルとインセンティブ  
  3. 1. 2   組織形態と組織文化  
  3. 1. 3   リーダーシップ  
3. 2 労働関係法と労務管理  
  3. 2. 1   労働関係法の体系  
  3. 2. 2   労働時間管理  
  3. 2. 3   賃金管理  
  3. 2. 4   労使関係管理  
3. 3 人的資源計画  
  3. 3. 1   職務分析と職務設計  
  3. 3. 2   雇用管理  
  3. 3. 3   従業員区分  
  3. 3. 4   人間関係管理  
  3. 3. 5   プロジェクト管理における人的資源  
3. 4 人的資源開発  
  3. 4. 1   人的資源開発のプロセス  
  3. 4. 2   教育訓練計画と教育訓練管理  
  3. 4. 3   人事考課管理  
  3. 4. 4   QCサークル  
4.   情報管理 【キーワードへ】 
4. 1 通常業務における情報管理  
  4. 1. 1   情報の形態分類  
  4. 1. 2   情報と意思決定  
  4. 1. 3   情報の開示・非開示  
  4. 1. 4   知的財産権  
  4. 1. 5   ビジネスモデル特許  
  4. 1. 6   情報システム  
  4. 1. 7   ナレッジ・マネジメント  
4. 2 緊急時の情報管理  
  4. 2. 1   緊急時の情報収集  
  4. 2. 2   緊急時の情報分析・判断  
  4. 2. 3   緊急時の情報伝達   
  4. 2. 4   緊急時の広報  
4. 3 ネットワーク社会における情報管理  
  4. 3. 1   ネットワーク社会と従来の社会の違い  
  4. 3. 2   ネットワークにおける法と倫理  
  4. 3. 3   トラブルと関連法規  
4. 4 情報ネットワーク  
  4. 4. 1   集中処理と分散処理  
  4. 4. 2   LANとWAN  
  4. 4. 3   インターネットとイントラネット  
  4. 4. 4   インターネットの利用  
  4. 4. 5   インターネットビジネス  
  4. 4. 6   モバイルコンピューティング  
4. 5 情報セキュリティ  
  4. 5. 1   セキュリティポリシー  
  4. 5. 2   情報リスク  
  4. 5. 3   人為的な情報リスク   
  4. 5. 4   情報リスクの把握  
  4. 5. 5   情報リスク対策  
5.   安全管理 【キーワードへ】
5. 1 リスク管理  
  5. 1. 1   リスク管理と危機管理  
  5. 1. 2   リスクの定義   
  5. 1. 3   リスクの表現(リスク図)  
  5. 1. 4   リスク対応方針とリスク特定  
  5. 1. 5   リスク分析  
  5. 1. 6   リスク評価  
  5. 1. 7   リスク認知  
  5. 1. 8   リスクコミュニケーション  
  5. 1. 9   社会的受容(PA)  
5. 2 労働安全衛生管理  
  5. 2. 1   労働安全衛生法と行政  
  5. 2. 2   労働安全衛生法に基づく安全管理  
  5. 2. 3   労働安全衛生管理システム  
  5. 2. 4   労働災害と災害統計  
  5. 2. 5   職業病とメンタル・ヘルス  
5. 3 未然防止活動・技術  
  5. 3. 1   定期点検活動  
  5. 3. 2   小集団活動  
  5. 3. 3   ヒヤリハット活動  
  5. 3. 4   機械設計原則(フェールセーフ)  
  5. 3. 5   システムの高信頼化  
  5. 3. 6   安全確認システム(インターロック)  
5. 4 危機管理  
  5. 4. 1   危機管理活動のステップ  
  5. 4. 2   危機管理活動の基本要素  
  5. 4. 3   危機管理マニュアル  
5. 5 システム安全工学手法  
  5. 5. 1   FMEAとHAZOP  
  5. 5. 2   フォールトツリー分析  
  5. 5. 3   イベントツリー分析  
  5. 5. 4   ヒューマンエラー解析  
6.   社会環境管理 【キーワードへ】
6. 1 環境評価  
  6. 1. 1   環境評価と制度  
  6. 1. 2   環境評価と市場  
6. 2 環境アセスメント  
  6. 2. 1   環境アセスメントの評価対象  
  6. 2. 2   環境アセスメントの評価方法  
  6. 2. 3   代替案と社会経済評価   
6. 3 ライフサイクル・アセスメント  
  6. 3. 1   ライフサイクル・アセスメント(LCA)  
  6. 3. 2   ライフサイクル・インベントリ分析  
  6. 3. 3   影響評価(インパクト・アセスメント)  
  6. 3. 4   グリーン調達  
6. 4 産業廃棄物管理  
  6. 4. 1   産業廃棄物と特別管理産業廃棄物  
  6. 4. 2   産業廃棄物の保管と処理  
  6. 4. 3   産業廃棄物管理制度(マニフェスト制度)  
6. 5 環境アカウンタビリティ  
  6. 5. 1   環境管理におけるアカウンタビリティ  
  6. 5. 2   環境管理システム  
  6. 5. 3   環境自己評価プログラム  
  6. 5. 4   レスポンシブル・ケア  
  6. 5. 5   汚染者負担の原則(PPP)  
6. 6 環境経済評価手法  
  6. 6. 1   環境の経済効率性  
  6. 6. 2   費用便益分析(CBA)  
  6. 6. 3   表明選好型評価  
  6. 6. 4   顕示選考型評価  
7.   総合技術監理と国際動向 【キーワードへ】
7. 1 国際規格  
  7. 1. 1   ISO9000シリーズ(品質マネジメントシステム)  
  7. 1. 2   ISO10006(プロジェクトマネジメントにおける品質の指針)  
  7. 1. 3   ISO14000シリーズ(環境マネジメントシステム)  
  7. 1. 4   OHSAS18000シリーズ(労働安全衛生マネジメントシステム)  
7. 2. 国際相互承認

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
不定期

ご不明点などございましたら、
お問合せフォームかもしくはメールよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-2356

マンツーマン個別指導で驚異的合格率!
技術士二次試験対策ならお任せ!
面談、電話、音声ガイド・コーチングで100%納得
添削回数は無制限、夜間・休日も相談可能

お電話でのお問合せ

03-6661-2356

<受付時間>
10:00~17:00

  • 試験対策講座のご案内

株式会社
技術士合格への道研究所

住所

〒103-0008
東京都中央区日本橋中洲2-3 サンヴェール日本橋水天宮605

営業時間

10:00~17:00

定休日

不定期