合格者の声トップへ>

① 講座をうけてみて一番、合格に役立ったと感じたことは。
 合格のメカニズムに基づいた、本質的な技術士としての考え方です。
② 講座では、どんな指摘があり、それに対してどう対処されましたか。
講師から「問題解決が仕事上の表面的な処理にとどまっている。」指摘されました。
そして対処方法として「問題の根本的原因の特定、仕事における
その場しのぎ対応ではなく他の問題へも適用可能な汎用性・一般性の特定」 と指導されて業績を再構築しました。
③ 講座のテーマ「技術者コンピテンシー理論」、「コーチング指導」は役に立ちましたか。
 
役に立っていると感じました。
④ 講座を受けてみてご自身が上達したと思える点はどこですか。
合格や能力向上のための要件や対策について、自ら考え、実行できるようになった点です。 
⑤ 面談(電話相談、音声ファイル)は満足できましたか。
満足できました。音声ファイルは、臨場感のある指導を何度も繰り返し聞けるために理解が早いと思います。
⑥ 本講座の内容はホームページの印象と比べて予想通りでしたか?
予想通りだった点:時間的な制限にとらわれない徹底指導、安易に優しくして妥協しない指導です。
予想と異なった点:講師と受講生の専門部門の違いはあるものの、実際には、
専門部門が異なっても指導の有効性は大きいと感じました。
⑦ 講座の教材で役立った教材はどれですか。
業務経歴チェックシート
体験業務チェックシート
口頭試験一般問題 
口頭試験体験論文問題

⑧ 今後、本講座を受講される方へのメッセージは何かありますか。
 この講座は単なる添削講座とは違って回答の要求レベルが高く、指導や課題に対して自分で考え、調査することを求められます。このため、地道に能力向上を目指す方には大変有効です。逆に「試験に出る答えを楽に教えてもらう」という受身の姿勢では、得られるものが少ないと思います。
⑨ 技術士受験者に送るメッセージがありましたらどうぞ。(合格の秘訣など)
仕事と受験を両立するのは大変だと思います。合格に秘訣として次の3点をあげます。
(1)勉強でも仕事でもやり抜こうとする姿勢・執念を持つ 
(2)
自己流の勉強ではなく、合格メカニズムにダイレクトに作用する論理的勉強法の確立する 
(3)技術士合格だけにとらわれず、別の目標(例:他の関連資格の取得、博士号取得を目指した学術論文の投稿・執筆など)も持ち、視野を広げる。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
不定期

ご不明点などございましたら、
お問合せフォームかもしくはメールよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-2356

マンツーマン個別指導で驚異的合格率!
技術士二次試験対策ならお任せ!
面談、電話、音声ガイド・コーチングで100%納得
添削回数は無制限、夜間・休日も相談可能

お電話でのお問合せ

03-6661-2356

<受付時間>
10:00~17:00

  • 試験対策講座のご案内

株式会社
技術士合格への道研究所

住所

〒103-0008
東京都中央区日本橋中洲2-3 サンヴェール日本橋水天宮605

営業時間

10:00~17:00

定休日

不定期