マンツーマンコーチングによるスピードラーニング

  お申し込みはこちらへ>

 技術士試験は論文式のため、答えは自分が知っている知識から書かねばなりません。コーチングとは受講者の体験や知識から、解答に適したベストの考えを引き出し、短期間で合格力をつける指導です。文書だけでなく口頭すなわち、電話相談や面談か、または指導音声の口述録音で学べます。課題、留意点、特徴、意義・・など技術士試験指導ではさまざまな観点で解答が求められます。コーチングでは受講者様の知識に応じてベストの答案作りを指導します。一般的な添削(赤ペン)だけで学ぶより、スピードラーニングです。

このため、他人の書いた答案を覚えたりするのではなく、自分の言葉で語って書けるため納得のいく答案ができます。

コーチング指導は次のようにして行います。

1. 解答にベストの答えを受講者様の知識から引き出す。

  • 問題を解くときに障害となる、わからない言葉や知識をまずほぐします。
  • わかるための糸口として、すぐに答えられる事例やたとえから質問します。
  • 必ず答えは受講者様の中にあると考えて質問します。
  • 質問を繰り返すことによって、正解にたどりつきます。
  • 最後に「つまり〜こういうことですか?」と聞いて答え確認します

2. 技術士にふさわしい建設的な提案技法を習得してもらいます。

  • 問題の趣旨、出題者の意図について、何通りにも説明することで理解してもらいます。
  • 受講者様の視点を変える質問をします。矛盾を感じると自然と修正されます。
  • 体験したことの中から、答えにつながることは何かを感じ取ってもらいます。
  • 論理的な答えの流れ、すなわち正解に至る思考様式をイメージ出来るようにします。

3. コンサルタント、指導監督者の視点を身につけてもらいます。

  • 専門家に対して求められることは、例えばどんなことか。それが受講者の場合は具体的には何か。
  • 人を納得させるにはどのように説明すべきか。
  • 問題解決や提案をご自身の体験に則して出来るようにします。

 実際のコーチング事例をご覧ください。

面談、電話、スカイプ指導のしかた

 パーフェクトコーストップへ>

  面談コーチング指導は当研究所の日本橋セミナールームを利用して行います。首都圏の受講者様はお勤めの帰りに気楽にお寄りいただき、何でも気軽に疑問点や問題点について相談できます。単刀直入に合格に役立つ指摘を申し上げます。このため、ほとんどの方は長年の問題点が解決してスッキリされることと思います。(そうなるように努めております。 )

 面談できない場合はインターネット電話(通話料0円です)、電話、携帯等でのコーチング指導を行っております。相談時間は夜間(〜24:00)、休日も対応しております。 これらの指導方法についてわかりやすい説明図をご覧ください。

メール、電話、面談指導の受け方>

 また、次のような場合にも、出来る限り対応するように努めています。

  • 地方在住の方で、出張等で上京されたとき
  • 面接試験で上京されたとき

あなたの場合どう解答すべきか、面談、電話、スカイプで具体的に指導しています。

パーフェクトコーストップへ>

面談では個別にベストの指導を行います。その内容は、pdfで詳しく見ることができます。(リンクしています)

夜/昼を問わず、受講生様の個別の難問に対して、専門的解決法を回答しております。

こうした納得のいく個別の問題解決が理解を深めるため合格へとつながっています。

コーチング指導では、あなたが今かかえている疑問は何かをヒアリングして、

  • 業務経歴では、あなたの技術的な貢献や成果がどこにあるか
  • 答案では、求められている事項があなたの知識、経験からベストに記述されている

を確認して、あなたがこの答案でどう書けばよいかをご提案しています。詳しくはリンクの別ページで内容をご覧ください。個別の技術内容に対して、技術経営やマネジメントの視点から、一つ一つ答えを出して指導している様子がお分かりいただけるかと思います。

技術経営力、マーケットイン思考で指導するから楽勝でわかる!

技術士問題は専門知識だけでなく、技術経営力、マーケットイン思考を総動員して解かないと答えがわかりません。本講座では、こうした体制で指導するから楽勝です。

marketin_gijutsukeiei.jpg (356×208)

例えば。次の問題は経営工学部門、サービスマネジメント科目の問題です。一見、IoTについて考えればよいと思われますが、実は答えのカギは6行目の「日本製造業の業務」にあり、この視点で解かないと、答えが発散して答案になりません。

日本の製造業の特性とは何か、それは

  • カイゼンに見られる品質管理
  • トヨタのカンバン方式などの高度な製造管理
  • 熟練工らによる技術継承、年功制
  • 擦り合わせ設計による高品質

などではないでしょうか。

日本の製造業の特性であれば何でもOKなのです。いずれかについてIoTでどう解決するが提案できればよいのです。

 このように、技術経営とマーケットイン思考によって、専門知識以外の視点から考えることで、楽勝で正解できるように指導します。

講座のお申し込みはこちらへ>

Pc_2courching s.jpg (216×25)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
不定期

ご不明点などございましたら、
お問合せフォームかもしくはメールよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-2356

マンツーマン個別指導で驚異的合格率!
技術士二次試験対策ならお任せ!
面談、電話、音声ガイド・コーチングで100%納得
添削回数は無制限、夜間・休日も相談可能

お電話でのお問合せ

03-6661-2356

<受付時間>
10:00~17:00

  • 試験対策講座のご案内

株式会社
技術士合格への道研究所

住所

〒103-0008
東京都中央区日本橋中洲2-3 サンヴェール日本橋水天宮605

営業時間

10:00~17:00

定休日

不定期